第40回(名古屋)学術大会案内
お知らせ
2023. 2.22
事前参加登録を締め切りました。当日参加の方は5階大会参加受付までお越しください。ウインクあいちは9時開場となります。私たちも9時に入場して準備し、10分ころから受付業務が開始できると思います。混雑が予想されるのでお早めにお越しください。当日参加はクレジットカードによる決済のみとなりますので、ご持参をお忘れなく。クレジットカードをお持ちでない方は窓口でご相談ください。定員のあるワークショップに参加希望の方は、大会参加受付を済ませた後、10階のワークショップ受付で登録してください。先着順になります。体験グループについては定員に達しましたので締め切りました。その他のワークショップは今のところ定員には余裕がありますが、埋まってしまう可能性もあるのでお早めにお手続きください。
2023. 1.13 会員の皆様に郵送したニュースレター第2報に、プログラム上の誤りがございました。大変失礼しました。訂正版を掲載しましたので、ご参照ください。
2022.12.23 参加登録を開始しました。
2022.9.1 演題登録を開始しました。
イラスト:御茶丸憲法
JAGP40企画運営委員会 | |
大会長 | 太田 裕一(静岡大学) |
事務局長 | 多喜田 恵子(岐阜保健大学) |
日程 | 2023年3月18日(土)-19日(日) |
---|---|
場所 | ウインクあいち(愛知県産業労働センター JR名古屋駅桜通口徒歩5分) |
大会長あいさつ
大会長 太田裕一(静岡大学)
このたび一般社団法人日本集団精神療法学会第40回学術大会(JAGP40)大会長を務めることになりました太田裕一(静岡大学)です。本学会は1983年に主として精神科医療領域でのグループサイコセラピーやグループワークを中心に設立され、ワークショップなど実践に力点を置きながら、研修システムの整備に取り組み、2016年には一般社団法人化されました。その間、精神科病院、デイケア、一般病院、大学、小中高等学校、司法・産業領域、生活の場などで幅広く実践が行われるようになりました。伝統的なコミュニティや家族機能が低下し、安心していられる居場所を失った人々が増えつつあり、民族、性的指向、貧富の差などさまざまな階層の間に分断や憎しみが生じつつある現在、グループを用いた心理療法的、心理教育的手法はますますその重要性を高めていると思います。
記念すべき第40回大会においては、多職種が対等な立場で参加するこの学会のもつ力をさらに多くの人々に共有してもらうことを目的として、「次世代と共有するグループの多様性」をテーマに、2023年3月18日(土)、19日(日)の両日(およびプレコングレス3月17日(金))、ウインクあいち(名古屋市)において大会を開催する運びとなりました。今大会では、特別講演として国際日本文化研究センター研究部教授の大塚英志さんに「『みんな』でまんがを作ることの意味」と題してまんが家養成教育の中でのグループの力を生かした実践について語っていただきます。また、大会企画ワークショップ、シンポジウムでもウクライナなどで続く戦争などグループの負の力動について考え、いかに多様性を踏まえて私達が自分とアイデンティティの異なる人々と共存できるかについて考えたいと思います。
追記 「戦争について考える」ワークショップは、演者の調整がつかず開催を断念いたしました。申し訳ありません。しかしながら、戦争とコロナ禍はこの大会においてどのセッションでも語られることになると考えています。(2022.12.24)
プレコングレスについて
大会前日の3月17日(金)にウインクあいちにて会員限定のプレコングレスを行います。お問い合わせは下記までお願いします。
- 日本集団精神療法学会 教育研修委員会
e-mail:kkik@jagp1983.com
学会発表について
演者および共同演者は、学会員であることが原則です。発表を希望される方で、 まだ学会員になっておられない場合は、早急に入会の手続きをお願いします。
後援
公益社団法人 日本精神科病院協会
一般社団法人 日本学生相談学会
一般社団法人 日本精神科看護協会
一般社団法人 愛知県精神保健福祉士協会
一般社団法人 愛知県作業療法学会
一般社団法人 日本臨床心理士会
日本心理劇学会
日本精神分析的心理療法フォーラム
全国学生相談研究会議
静岡県公認心理師協会
三重県臨床心理士会
三重県精神保健福祉士協会
岐阜県精神保健福祉士協会
JAGP40企画運営委員会
- 日本集団精神療法学会第40回学術大会企画運営委員会
- e-mail:jagp40@jagp1983.com
〒500-8281 岐阜県岐阜市東鶉2丁目92
岐阜保健大学 多喜田恵子研究室
JAGP40 twitter @jagp40nagoya
学会Facebook(本大会は学会のFacebookで広報を行います。)