会員の皆様へ
暑かった夏が過ぎ去り、2025年も残り少なくなってきました。
皆様、いかがおすごしでしょうか。
ニュースレター42号をお届けします。
代議員・理事の改選を経て学会組織が新しい顔ぶれで運営されることになり、本号では各委員会の新しい委員長や委員から新体制や活動内容についてご報告いただきました。
本学会の“今”を知ることができる内容となっております。今号よりデザインも一新されています。どうぞお目通しください。
内容
・教育研修委員会より・・・秋の研修会(申込締切11月14日)、CGSミーテイング(11月 29日)のご案内、プレコングレスの報告
・第42回学術大会より・・・感謝をこめて 大会長のあいさつ
・第43回学術大会より・・・大会長より テーマは「グループと私」
・学会事務局より・・・新学会事務局長のあいさつ
・国際委員会より・・・IAGP@札幌が開催されました
・倫理委員会より・・・「誰のための、何のための倫理か」
・組織委員会より・・・新メンバー加入、取り組み中の作業について
・渉外委員会より・・・新委員長より
・編集委員会より・・・学会誌電子化の検討・準備中、学会誌の充実に向けて
・広報委員会より・・・新体制になってはじめてのニュースレター刊行
など
(ニュースレターは学会公式ウェブサイトの会員ページからもご覧いただけます。)
